現在のお仕事内容を教えてください。顧客実験を測定面からサポート。
開発部でお客様向け実験の測定業務に携わっています。具体的には、実験予約の受付やスケジュール管理に始まり、実験当日は粘度計や粒度分布計、顕微鏡などの測定機器を用いて物性評価を行い、後日テストデータをまとめて資料化して営業担当を通じてお客様にご提案するところまでを行います。
実験ではお客様が持ち込まれたサンプルで攪拌、混練、分散を行うのですが、目視では判断できない細かな変化を数値として把握できるようにする測定業務はとても重要です。測定データを見ながら条件を微調整して、目標値に近づけていき、お客様にご判断いただく手助けになるように努めています。
開発部は現在6人で、実験や測定業務、新機種の開発を中心に知的財産の管理なども担当しています。
職場の雰囲気はいかがですか?上司や先輩に
相談しやすい雰囲気です。
製造業で創業110年以上の企業と聞いて、最初は「職人気質で硬派な会社」というイメージでしたが、淺田鉄工OBの知人から「明るい人が多くて楽しい会社」と勧められて興味を持ちました。私は長く仕事を続けていきたいと考えていたので、働きやすい雰囲気を重視していました。
実際に入社してみると本当に優しい先輩ばかりで、質問や相談をしても真摯に向き合ってくれます。女性社員は多くはないですが、ほどよい距離感で気にかけてくださるので仕事がしやすいです。上司が社員一人ひとりの興味や能力を把握して、その人の可能性を引き出す機会を設けてくれるので、若手でもいろいろなことにチャレンジできます。私も上司から「興味があるならやってみない?」と声を掛けていただき、現在、新機種の外観デザインに取り組んでいます。
最もやりがいを感じるのはどういった時ですか?お客様の期待に応えられた時。
未経験・知識ゼロで入社しましたが、最近は実験サンプルの測定時に1人で機器操作ができるようになりました。上司に相談・質問したり自分なりに改善や調整をしたりして、お客様にご満足いただける値を出せた時は達成感がありますし、後日営業担当から「お客様からOKが出ました。ありがとう」と感謝の声を貰えた時はとても嬉しく、仕事のモチベーションが上がります。
また、今は測定データをまとめてパワーポイントで資料化する作業にも力を入れています。お客様の最終的な判断にもつながる資料になるので、伝えるべき点をしっかり伝えられるメリハリのある資料づくりを心掛けています。これまでの自社資料の良い点を引き継ぎつつ、デザインや色使いを工夫してより訴求力の高い資料を完成させた時はやりがいを感じます。
今後の目標・展望についてお聞かせください。実験経験を積み、
スキルアップしていきたい。
今はまだ測定がメインですが、もっと知識を身につけて経験を積み、今後は実験自体も任せてもらえる人材になりたいです。そしてゆくゆくは、お客様の実験立ち合いや講習を通じて得られた知識をもとに、淺田鉄工の攪拌機、分散機、混練機などのPRにも貢献し、また新機種の開発にも携わっていけたらと考えています。
とある1日の様子
8:00 |
出社 当日のスケジュールとメールをチェックします。 |
---|---|
9:00 |
朝礼 毎週月曜日は部署内でミーティング。一週間の行動予定の共有や進捗状況の報告を行います。 |
10:00 |
測定準備 営業担当と、測定条件をもとに打ち合わせします。 |
11:00 |
測定 使用する測定装置のプログラムを作成し、採取された実験サンプルを評価します。 |
12:00 |
ランチ 同僚と会話を楽しみながら自作のお弁当を食べます。 |
13:00 |
データ分析 測定データをまとめてお客様に提出します。 |
16:00 |
事務処理 営業部からの実験依頼やスケジュールを確認します。 |
17:00 |
退社 日報を提出し、明日のスケジュールを確認して退社します。 |
19:00 |
夕食 ドラマやお笑いを見ながらリラックスして過ごします。 |
- 先輩からのメッセージ
-
私は学生時代に建築学を専攻していたので、就職活動では建築業界を中心に検討していました。その中で出会ったのが淺田鉄工で、会社の雰囲気に惹かれて入社しました。入社後の約半年間の研修で各部署をまわって勉強している間に、自分自身がやりたいことがわかってきましたし、会社側が私自身のことを見てくれて、学んできたことを生かせる方向を一緒に探ってくれたような気がします。
淺田鉄工は社員一人ひとりに目が行き届く規模で、年齢やキャリアに関係なくやる気があればいろいろなことにチャレンジできる会社です。ぜひ見学に来てください。