メニュー

淺田まめ知識

12 各業種における製造プロセス一例

①塗料・インキ
 建物、自動車、船舶等に用いられる塗料や筆記用、印刷用に用いられるインキの製造

②液晶・ディスプレイ
 テレビ、パソコン、スマートフォン等の液晶画面を構成する赤・緑・青(RGB)3色のカラーレジストインキの製造

③電子部品
 自動車、パソコン、スマートフォン等で電気を蓄えたり放出したりする積層コンデンサー材料の製造

④電池
 電気自動車、ノートパソコン、スマートフォン等で充電と放電を繰り返して使用できる二次電池電極材料の製造

PROCESS塗料・インキ業界一例

  • デスパ(高速攪拌機)
  • ナノミル(連続式ビーズミル)
  • デスパ(高速攪拌機)
  • 1仕込み〜前練工程顔料・樹脂・溶媒・添加剤を混ぜ合わせて
    顔料ペーストを作製します。
  • 2分散工程顔料ペーストを機械的に分散して粒子径を
    小さくします。
  • 3調合工程分散した顔料ペーストに溶媒他を混ぜ合わせて調整します。

充填工程へ

塗料・インキ業界ページはこちら

PROCESS液晶・ディスプレイ業界一例

  • デスパ
    (高速攪拌機)
  • デスパミル
    (バッチ式ビーズレスミル)
  • ピコミル ®/エコミル ®
    (連続式ビーズミル)
    1仕込み〜前練工程
    2本分散工程
    顔料・樹脂・溶媒・添加剤を混ぜ合わせて
    顔料ペーストを作製します。
    顔料ペースト中の粗大粒子をほぐしながら
    ビーズミルへ供給します。
    顔料ペーストを機械的に分散して粒子径を小さくします。
    目標の粒子径に到達するまでビーズレスミル~ビーズミル間で循環運転を行います。

濾過・充填工程へ

液晶・ディスプレイ業界ページはこちら

PROCESS電子部品業界一例

  • コーネルデスパ
    (高速2軸攪拌機)
  • ナノミル/ピコミル ®
    (連続式ビーズミル)
  • デスパ
    (高速攪拌機)
  • ピコミル ®/エコミル ®/レボミル ®
    (連続式ビーズミル)
    1仕込み〜前分散工程
    2本分散工程
    無機材料(電極材orセラミックス材)・溶媒・添加剤等を混ぜ合わせてペーストを作製します。
    Φ1.0~0.5㎜のビーズを用いてペーストを機械的に分散して粗大粒子をほぐします。
    前分散(一次分散)として高速2軸攪拌機~ビーズミル間で循環運転を行います。
    Φ0.3~0.05㎜のビーズを用いて前分散ペーストを機械的に分散して粒子径を小さく
    します。
    本分散(二次分散)の目標粒子径に到達し、且つ粒子径分布を整えるまで高速攪拌機~ビーズミル間で循環運転を行います。

分留工程へ

電子部品業界ページはこちら

PROCESS電池(正極/負極)業界一例

  • コーネルデスパ
    (高速2軸攪拌機)
  • タフミル®/ナノミル
    (連続式ビーズミル)
  • プラネタリーデスパ
    (4軸遊星型混練機)
    1仕込み〜前分散工程
    2混練~脱泡工程
    導電助剤・溶媒・添加剤を混ぜ合わせて
    導電助剤ペーストを作製します。
    Φ3.0~0.5㎜のビーズを用いてペーストを機械的に分散して粘度を下げていきます。
    前分散として高速2軸撹拌機~ビーズミル間で循環運転を行います。
    バインダー溶液・導電助剤ペースト・活物質・添加剤を混ぜ合わせ4軸遊星型混練機の2本のヒネリ羽根で練ります。その後、溶媒を加え2本のデスパ羽根で希釈し粘度調節することでリチウムイオン二次電池の電極スラリーを作製します。最後に真空ポンプでスラリー中の泡を抜きなめらかに仕上げます。

電池・キャパシター業界ページはこちら





お問い合わせはコチラ

一覧へ戻る


テスト依頼・カタログダウンロードはお気軽に

閉じる

お問い合わせ

閉じる